診療科目
内科 | 高血圧、糖尿病、高脂血症等の生活習慣病の治療を行います。薬物処方だけでなく運動処方も行います。 また、感冒、呼吸器感染、尿路感染、循環器、消化器疾患等、一般的な内科疾患に対応いたします。 |
---|---|
脳神経内科 | 脳卒中などの脳血管障害の治療、麻痺や失語症のリハビリテーション、神経難病の診療を行います。 物忘れ外来や頭痛外来も行っています。片頭痛の注射治療薬の処方も可能です。 |
呼吸器内科 | COPD(慢性閉塞性肺疾患)、気管支喘息、睡眠時無呼吸症候群などの肺の病気や、息切れ、呼吸困難感、咳、痰などの呼吸器症状を有する方の診療を行います。 健康診断や人間ドックのレントゲンなどで胸部異常陰影を指摘された方や禁煙支援を希望される方もご相談ください。 |
漢方外来 | 慢性的な片頭痛、腰痛、足の冷え、疲労・虚弱、便秘、下痢、女性の更年期障害など原因が特定しにくい症状をお持ちの方へ保険適用内で漢方を処方します。 副作用の少ない漢方による治療を希望される方、どんな症状の方でもご相談ください。 |
リハビリテーション科 | 脳卒中などでの失語症・構音障害・嚥下障害・高次脳機能障害に対する言語聴覚士による訓練、理学療法士による訪問リハビリテーションを行います。 |
在宅医療 | 障害や病気が重く、通院の困難な方に対して、計画的に在宅訪問診療を行います。 在宅酸素、在宅呼吸器療法を行います。 訪問リハビリテーション、訪問服薬指導、訪問栄養指導に対応いたしますので、御相談ください。 |
健康相談 | 各種疾病へのセカンドオピニオン、介護等の相談を承ります。 周辺の大学病院、都立病院等と連携して対応いたします。 |
その他 | 各種予防接種、定期健康診断に対応いたします。 |
問診票
駒込かせだクリニックでは、
問診票をご自宅でご記入いただき、
来院時にお持ち頂くことをお勧めしております。
問診票(PDFファイル形式)は、
こちらからダウンロードできます。
問診票をご自宅でご記入いただき、
来院時にお持ち頂くことをお勧めしております。
問診票(PDFファイル形式)は、
こちらからダウンロードできます。
医師紹介
【院長】 加勢田美恵子

略歴
- 昭和54年 鳥取大学医学部卒
- 前都立大塚病院リハビリテーション科医長
資格、所属
- 日本内科学会認定内科医
- 日本神経学会認定神経内科専門医
- 日本リハビリテーション学会臨床認定医
- 日本医師会認定健康スポーツ医
- 身体障害者指定医
- 東京都認知症サポート医
- 難病指定医
【副院長】 加勢田幸子

これまで大学病院の総合診療科やプライマリ・ケアの場で研鑽を積み、さまざまな疾患や症状の診療経験を重ねてまいりました。
その経験を活かし、一人ひとりの患者さまに寄り添い、分かりやすい説明と適切な診療を心がけています。
また、必要に応じて専門医療機関との連携を図り、最善の医療をご提供いたします。
地域の皆さまがいつでも安心して通えるクリニックとして、スタッフ一同、温かい雰囲気づくりを心がけています。
体調や健康に関するどんな些細なことでも、どうぞお気軽にご相談ください。
略歴
- 慶應義塾大学病院初期臨床研修修了
- 慶應義塾大学病院総合診療科入局
- 慶應義塾大学病院総合診療科・内科・救急科、永寿総合病院内科・小児科、河北総合病院家庭医療科、河北ファミリークリニック南阿佐ヶ谷にて総合診療、内科、救急、小児科、プライマリ・ケア領域について研鑽を積む
- 2025年より現職
資格
- 日本内科学会認定内科医
- 日本プライマリ・ケア学会認定家庭医療専門医・指導医
- 日本専門医機総合診療特任指導医
- 日本抗加齢学会認定抗加齢専門医
- 東京都認知症サポート医
- 日本医師会認定健康スポーツ医
- 難病指定医
所属学会
- 日本医師会
- 日本内科学会
- 日本プライマリ・ケア学会
- 日本抗加齢学会
- 日本アレルギー学会
加勢田 馨

文京区で生まれ育ち、主に呼吸器領域を中心とした診療に従事し、多くの患者さんの治療に携わって参りました。
睡眠時無呼吸症候群や禁煙支援などを含む呼吸器疾患診療のみならず、一般内科、アレルギー領域の診療も致しますので、気になる事はどんなことでもお気軽にご相談ください。
地域の皆様にとっていつでも安心しておかかりになれる医療機関であり続けたいと思っております。
今後とも末永くよろしくお願い致します。
資格、所属
- 日本外科学会 外科専門医・指導医
- 呼吸器外科 専門医
- 日本呼吸器外科学会 評議員
- 日本呼吸器内視鏡学会 気管支鏡専門医・指導医
- 日本呼吸器内視鏡学会 評議員
- 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
- 肺がんCT検診認定機構 肺がんCT検診認定医
- 日本呼吸器外科学会 胸腔鏡安全技術認定医
- 医学博士
細見 幸生
担当
- 内科・呼吸器内科 担当
- 担当曜日:水曜第一週、第三週、第四週
資格、所属
- 日本内科学会認定内科医
- 日本臨床腫瘍学会暫定指導医
- 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医・暫定教育医
- 日本呼吸器内視鏡学会 気管支鏡専門医・指導医
久保田 尚子
担当
- 総合内科 担当
- 担当曜日:土曜第二週、第四週
- 女性医師
資格、所属
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本内科学会指導医
- 日本病院総合診療医学会認定医
- 日本プライマリ・ケア連合学会認定医、指導医
- 家庭医療専門医
- 日本医師会認定産業医
- 日本老年医学会 老年科専門医
- 日本老年医学会 高齢者栄養療法認定医
滝澤 あゆみ
担当
- 内科・総合診療科 担当
- 担当曜日:土曜第五週
- 女性医師
早乙女 郁子
担当
- 内科・リハビリテーション科 担当
- 担当曜日:土曜第三週
- 女性医師
資格、所属
- 日本リハビリテーション医学会専門医・指導医
- 義肢装具適合判定医
- 身体障害者福祉法第15条指定医